5000円以上お買い上げの方は、普通郵便でよろしければ送料無料で発送致します。
かわいい威嚇シリーズ【レッサーパンダ】
¥4,500
ちょっと可愛くて威嚇に見えないんですけどーー! っていう動物が結構いますね。 今回、3種類作ってみましたよ。 レッサーパンダ。 ブローチなので、全部刺しかためました。 フサフサさせてる方が、本物っぽいのですが、 使いにくいので、全部刺しかためました。 小さめですが、身につけると目を惹きますよ〜 【サイズ】 幅6cm強、縦8cm強、厚3cm位です。
かわいい威嚇シリーズ【ミナミコアリクイ】
¥4,500
ちょっと可愛くて威嚇に見えないんですけどーー! っていう動物が結構いますね。 今回、3種類作ってみましたよ。 ミナミコアリクイ。 ブローチなので、全部刺しかためました。 フサフサさせてる方が、本物っぽいのですが、 使いにくいので、全部刺しかためました。 小さめですが、身につけると目を惹きますよ〜 【サイズ】 幅8cm強、縦9cm強、厚み5cm位です。
羊(生成り)
¥9,220
くるんくるんの羊そのものの毛を使って作りました。 ところどころ、色が濃い部分もありますが、羊そのものの色です。 みっちり刺しました。 ワイヤーを入れて作りましたが、ポーズはこのままで変えられません。 バランスを調整する位にとどめておいて下さい。 【サイズ】 体長13cm、高さ11cm、幅6cm弱位です。
猿団子4
¥2,500
冬の風物詩、猿団子。 今まで作ってきた猿団子を少し増やしました。 フェイクファーの生地を使って、ぬいぐるみにしました。 中には手芸綿が入ってます。 体部分は、フェルトではないので、撫で回しても大丈夫です。 顔とお尻だけフェルトで作りました。 【サイズ】 幅6cm、高さ10cm、厚み5cm位です。
モフモフニホンザル
¥7,560
以前も作っていた人形です。 以前使っていた羊毛は廃番になったので、 なるべくフェルト化しにくい羊毛を選び、制作しました。 手足にワイヤーが入ってますが、ポーズの変更はできません。 【サイズ】 幅5.5cm、座高8.5cm、縦の長さ10cm、奥行き7cm位です。 ※こちらは、普通郵便でよければ、送料無料で発送致します。 発送方法にてお選びくださいませ。
ヤクシマザルの顔ブローチ
¥4,290
今年、出産したお母さん猿です。 いつもなら、羊毛だけで毛を植毛するのですが、 このヤクシマザルの毛は、羊毛以外の獣毛も混ぜました。 少し毛がまとまりにくくて、今までより毛が散らばっている感じになりました。 よりリアルに完成しました。 【サイズ】 幅5cm、縦6.5cm、厚み3cm強位です。
ミナミブタオザルの顔ブローチ
¥3,780
東南アジアに住むマカク、ミナミブタオザルです。 いつも、顔周りの毛をフサフサ再現させてます。 その方が、再現性が高いのですが、 今回は、形が崩れにくいタイプにしました。 puckerという挨拶をしている顔にしました。 【サイズ】 幅3.5cm、縦5cm、厚み3.5cm位です。
ニホンザルの顔ブローチ
¥3,780
長い間作ってきましたニホンザルの顔ですが、 少しずつレベルアップしてる気がします。 毛の色が違う事に気付き変更、少し厚みも増やしてます。 【サイズ】 幅5cm、縦6.5cm、厚み3.5cm位です。
ゴリラのコロンコロンポーチ
¥8,000
いつもイベントの時、小銭の入れ物に困ってたのです。 金庫を持ち歩く訳にはいかないし、私自身に身に付けたいなぁ・・・ と思いながら、作ってみたら、ちょっと大きめのコロンコロンしたポーチが出来上がりました。 このゴリラ、少しシルバーバッグを意識して色を調節してます。 黒地に白い繊維がピョコピョコ出るような感じです。 小銭に限らず、何入れていただいてもいいですよ。 飴ちゃんなら、割とたくさん入りそう。 リップや目薬を入れてもいい。 プチ裁縫道具を入れてもいい。 ぶら下げられるように、短いストラップをつけたのですが、 このストラップ、ベルトループに通せます。 後ろは10cmのファスナーです。 ※スマホは、入りませんでした。 【サイズ】 幅13cm、縦12cm、厚み5cm位です。 9cm位の入り口です。ファスナーから底まで8cm位。 ※こちらは、普通郵便でよろしければ、送料無料で発送致します。 発送方法にてお選び下さいませ。
猿団子3
¥2,500
冬の風物詩、猿団子。 今まで作ってきた猿団子を少し増やしました。 フェイクファーの生地を使って、ぬいぐるみにしました。 中には手芸綿が入ってます。 体部分は、フェルトではないので、撫で回しても大丈夫です。 顔とお尻だけフェルトで作りました。 【サイズ】 幅6.5cm、高さ10cm、厚み5cm位です。
猿団子2
¥2,500
冬の風物詩、猿団子。 今まで作ってきた猿団子を少し増やしました。 フェイクファーの生地を使って、ぬいぐるみにしました。 中には手芸綿が入ってます。 体部分は、フェルトではないので、撫で回しても大丈夫です。 顔とお尻だけフェルトで作りました。 【サイズ】 幅6.5cm、高さ10cm、厚み5cm位です。
ヤギ休憩中
¥6,300
ちょっとお腹がいっぱいになったわ。 休憩させてもらおーっと・・・ ちょっとまどろんでいるヤギを作りました。 首輪は赤い皮革を使ってます。 【サイズ】 幅4.5cm、長さ14cm、高さ7.5cm位です。 ※こちらは、普通郵便でよければ、送料無料で発送致します。 発送方法にてお選びくださいませ。
フサオマキザルの顔ブローチ
¥4,000
ちいちゃいけど、とても頭のいいフサオマキザル。 それぞれちょっとずつ顔が違うけど、まだ全然見分けられません。 いっつも眉間に皺を寄せて、眩しそうな顔をしている個体を作りました。 顔まわりは、本物っぽくフサフサに再現してます。 【サイズ】 幅5cm、縦の長さ5cm、厚み3cm強位です。 【ご使用上の注意】 羊毛でできております。 顔周りの毛は、植毛してあります。 強く引っ張ると抜けます。 摩擦により抜けたり、フェルト化して毛がまとまってきます。 お取り扱いにはくれぐれもご注意くださいませ。
うたた寝天国
¥5,500
うたた寝って気持ちいいなぁ・・・ このまま夢の中でもいいや〜 あったかい場所だと、心が解けるね。 【サイズ】 幅7cm、高さ10cm、厚さ6cm位です。 ※こちらは普通郵便でよろしければ、送料無料で発送致します。 発送方法にてお選び下さいませ。
アルパカ
¥6,840
モコモコのアルパカを作りました。 羊はよく作ってますが、アルパカは初めてかもしれません。 中にワイヤーを芯として使っておりますが、 ポーズは変えられません。微調整位に留めておいて下さい。 この微妙な色は、いつも使う羊毛をコーヒーで染めてみました。 クリーム色ではなく、ベージュに近い色合いが、自然に見えます。 ちょっと微笑みかけてるこの表情が作りたかったんです。 心が落ち着かない時、ふとアルパカを見て下さい。 同じように口角を上げてみて下さい。 少しずつ元気になっていきますよ。 【サイズ】 幅11cm、高さ13cm、奥行き4cm位です。 ※こちらは普通郵便でよければ、送料無料で発送致します。 発送方法にてお選び下さいませ。
姿勢の良いニホンザル
¥12,700
あるニホンザルをずっと追いかけております。 そのニホンザルの個体は、度々ブローチになったり、 いろんな形で作ってますが、人形での登場は初めてです。 まだおじいちゃんには至ってないので、背筋がピンと伸びていて、 とても姿勢がいいんです。 はぁ〜ヤレヤレ・・・って多分寛いでる時だとは思うのですが、 背筋には気を抜いていないこの状態に惹かれ、やっと作れました。 小さいので、顔まで再現はできてません。 両手は膝の上。足は片っぽうの足に乗せていて、小さくまとまってます。 どこに座らせても、可愛いのですが、 今回、どうしてもブロックみたいな所に座らせたくて、 レンガを作りました。 このレンガもお付けします。 ぜひ、この状態で楽しんでいただけたらと思います。 【サイズ】 幅5.5cm、座高9cm強、全長12.5cm、奥行き7cm位です。 レンガは大体2cm×4cm×1cmが2つ。(粘土製) 【注意】 置物として作りました。 多少撫でても大丈夫なように、フェルト化(毛がまとまる)しにくいものを 混ぜて作りましたが、羊毛同士ですので、なるべく摩擦が起きないよう、 そっと置いて楽しんでいただく事をお勧めします。 ※こちらは、普通郵便でよろしければ、送料無料で発送致します。 発送方法にてお選びくださいませ。
ボノボの顔ブローチ
¥2,720
アフリカのコンボ民主共和国にのみ生息するボノボ。 チンパンジーより小さくて、手足が長いサルです。 チンパンジーによく似てるけど、ボノボの子供は、顔の色が黒いので 見分けがつきやすいらしいです。 日本で公開されている施設はありません。 ・・・となると、見てみたいですよね〜 検索した動画の中から、お話していたボノボをモデルに作りました。 【サイズ】 幅5cm、縦5cm弱、厚み3cm位です。
フランソワルトンの赤ちゃんの顔ブローチミニ
¥2,300
SOLD OUT
フランソワルトンの赤ちゃんの顔ブローチを以前も作りましたが、 それよりも小さい、 「ほんとに赤ちゃんだー!」 って思ってもらえるサイズを作りました。 そこそこ再現したかったので、ミニミニではありません。 オレンジの玉ねぎ頭のフサフサ、眉毛のフサフサとほっぺたのフサフサも再現したくて、 このサイズになりました。 大人は黒と白で構成されてますが、赤ちゃんのほんの短期間だけ、 奇跡なオレンジなのです。 ほんとに天使のように可愛い赤ちゃんを作りました。 【サイズ】 幅5cm、縦4.5cm、厚み2.5cm位です。 【注意】 小さいのですが、植毛部分でフサフサを再現させてます。 この部分は、強くひっぱると抜けてしまいますので、ご注意くださいませ。 また、細い羊毛を使っております。 短いですが、摩擦や湿気で毛がまとまる事はあると思います。 お取り扱いにはくれぐれもご注意くださいませ。
フランソワルトンの顔ブローチ
¥4,370
色々作ってきてるのに、フランソワルトンの顔だけっていうのは、 まだ作ってなかったらしい・・・ (親子人形は、現在修復中です。) と気づいたので、ブローチに作りました。 【サイズ】 幅5.5cm、縦8cm、厚み4cm弱位です。 【注意】 私の作るブローチは、フサフサの毛を再現するものが多いです。 このフランソワルトンもヒゲや頭の毛はフサフサに再現してます。 化学繊維を使っていないので、どうしても、摩擦や湿気で毛がまとまりやすくなります。 羊毛の中でもフェルト化しにくい繊維を選んでみました。 今までよりも、現状維持しやすいかと思いますが、 触るほどに毛はまとまりがちです。お取り扱いにはご注意くださいませ。
フランソワルトンの赤ちゃんの顔ブローチ
¥3,500
日本モンキーセンターで、フランソワルトンの赤ちゃんが誕生したそうです。 このオレンジの玉ねぎ頭の赤ちゃんが、また見られる〜❤️と思うと、 作らざるを得ません。 親は真っ黒で頰部分に白い毛が生えてるのですが、 このオレンジのちいちゃい赤ちゃんは、生まれて数ヶ月だけ見られる貴重な状態。 実際に見ましたが、天使にしか見えませんでした。 【サイズ】 幅7.5cm、縦6cm、厚み3.5cm位です。 【注意】 頭のてっぺんのフサフサと、口周りはフサフサに再現してます。 この部分は、触りすぎると、毛が萎えてきて、まとまってきます。 あまり触りすぎないように、お取り扱い下さい。
アカホエザルの顔ブローチ
¥3,120
興味深い本からアカホエザルを作りました。 アカホエザル、聞いた事ないです、私。 なので、ちょっと検索してみたら、クモザルの仲間のようです。 尻尾も尾紋があります。 どういう声で吠えるのか、動画を見てみました。 Colombian Red Howler monkey(英名)と言われ、 Howler=吠える獣という意味だそうです。 吠えるにふさわしい、低く大きな人間のげっぷのような声で、 何か怖くてびっくりしました。 こうやって猿の特徴を知る事で、顔1つ作っていても、 いろんな想像が出来て楽しいです。 【サイズ】 幅6.6cm、縦7cm、厚み3cm強位です。 【注意】 顔まわりは、いつも使っている羊毛+フェルト化しにくい羊毛を 混ぜて植毛してます。 今まで作ったブローチよりは、毛がまとまりにくいかと思いますが、 羊毛の特性上、全く毛がまとまりにくいとは言い切れません。 なるべく毛の部分を触らないようにお取り扱いいただければ、 持ちが長くなるかと思います。
ハイアカコロブスの顔ブローチ
¥3,730
チンパンジーと同じ所に住んでいるため、 チンパンジーに狩猟され食べられてしまう事があるというアカコロブス。 もらった本には写真しか載ってなかったので、調べました。 猿が猿を食べるというのは、かなりショッキングな話でした。 しかし、身が軽いので、細い枝をつたってうまく逃げるそうです。 日本で飼育している施設はないそうです。 【サイズ】 幅6cm、縦6cm、厚み3cm強です。 【注意】 顔まわりの毛は植毛してます。 なるべくフェルト化しにくい羊毛を混ぜてますが、 素材は羊毛ですので、摩擦や湿気などで毛がまとまってきます。 羊毛の特性ですので、お取り扱いにはくれぐれもご注意下さい。
シロガオマーモセットの顔ブローチ
¥3,140
猿の図鑑を見ていたら、まだまだ知らない猿がいっぱいいる事がわかりました。 見てると、実に綺麗な猿がいっぱい! その図鑑で作っていない猿を順番に作っていこう! と思い立ち、見た事がなく、作った事がないけど、名前からも想像できる シロガオマーモセットを見つけました。 顔はマーモセットですが、毛のデザインが特殊です。 白いフサフサは、フェルト化しにくい羊毛を使用し、 黒い部分は、アルパカの毛を使ってます。 アルパカの毛はとてもしなやかなので、もしかしたら、使っていくうちに、 何か変化するかもしれません。 お取り扱いにはくれぐれもご注意下さいませ。 【サイズ】 幅7.5cm、縦6.5cm、厚み3cm位です。
ワオキツネザルの顔ブローチ
¥5,200
以前作ったものより、少し小さめです。 目は、プラスチックアイではなく、目から作りました。 【サイズ】 幅7cm、縦4cm、厚み3.5cm位です。 ※普通郵便でよろしければ送料無料で発送致します。 発送方法でお選び下さいませ。 【注意】 所々、フサフサを再現しております。 この部分は、強くひっぱると抜けてしまう可能性があります。 ご注意下さい。