2020/07/14 19:25
何ヶ月前か?訪れたカフェに、
麻を手紡ぎして織って裁断し、それを縫って作られたボトムスが売られてました。
手縫いでも作れる!
この時、初めて知りました。
自分で紡いだ糸で織って、服を作る!
無理だと思ってたけど、出来そう!
そう思い、毎日少しずつ、このプロジェクトに時間を空ける事にしました。
今までマフラーしか織った事がないけど、その時の分量を頭に置いて、
マフラー何本でボトムスが作れるか?
そうやって計算していく事にしました。

ひとまず、この糸。
去年スピニングパーティーで手に入れた
スコットランドファイン✨
羊の糸車さんが染められた毛です。
最初、他の色と一緒に紡いだけど、
これだけの方がいい気がして、
途中からこの毛だけです。
何となく量があるから
そんな理由でこれを選びました。
冬物のボトムスなので、濃い色がいい。
でも、この色は100g位しかありません。
なので、他の色と合わせる事にしました。
地味にならないように(笑)
せっかく自分で作るのに、地味〜〜に出来上がったのでは、
何か悲しい💦
赤をアクセントに、他の色もいれていきます。
制作経過は、このブログにアップしていきます。
いつ仕上がるか?
それも楽しみです(笑)
*本日、約50g紡ぎました。